【動作する?】AI少女はノートパソコンでも動く?(3DCGエロゲー PC起動)



ここから本記事内容です!

こんにちは!エロネコのアダルトチャンネル管理人です。

「イリュージョンさんのリアル3DCGエロゲー AI少女をプレイしたいけど、今手持ちのノートパソコンでも動作するかな?」

というようにノートパソコンでもAI少女がプレイできるのかどうか調べてはいませんか?

できれば余計な出費はなしで遊びたいですよね・・・

ですが、結論から言えば、富士通や東芝など一般的なメーカー製ノートパソコンだとAI少女のプレイは厳しいです。

ゲーミング用のノートパソコンであれば話は別ですが、普通のノートパソコンでAIをプレイするとフリーズしたりパソコンが落ちたりします。できたとしても超カクカクプレイでしょう。

試しに私のノートパソコン(東芝のdynabook系ノートPC)でAI少女を起動してみたところ、タイトル画面にはたどり着きましたが、肝心のゲーム画面でフリーズしてしまいました。

AI少女をプレイするなら、AI少女の動作環境を満たしているスペックを持ったデスクトップパソコンが必要です。

というわけで今回は、AI少女がノートパソコンではプレイできない理由と、おすすめのゲーミングPCを紹介したいと思います。

 

AI少女がノートパソコンではプレイできない理由

まずはAI少女がノートパソコンではプレイできない理由についてお話します。

その理由は一言でいえば、ノートパソコンには「グラフィックボード」が搭載できないからです。

グラフィックボードとは、例えばAI少女の3DCG映像などを専門に演算処理するグラフィック機能を持つパソコンのパーツです。

※グラフィックボードの例です。

ノートパソコンにもビデオカードと呼ばれる小型のグラフィック機能を持つパーツが備え付けられていますが、ビデオカードではAI少女のようなリアルな3DCGを表現するスペックがありません。

なのでノートパソコンでAI少女をプレイしようとしてもフリーズしたり、処理落ちしたりしてしまうわけです。

ノートパソコンにグラフィックボードを搭載できない理由は、上記画像の通りグラフィックボードがでかすぎて内蔵できないからです。

そのため、AI少女をプレイするには必然的にグラフィックボードが設置できるくらい大きなデスクトップパソコンが必要となります。

 

AI少女をプレイするのにおすすめのデスクトップパソコンを紹介!

そういったわけで、AI少女をプレイするにはグラフィックボードが搭載されたゲーミング用のデスクトップパソコンを購入するしかありません。

以下のサイトでAI少女をプレイするのにおすすめのゲーミングPCを詳しく紹介してくれていますので、見てみてください。

→AI少女 推奨スペック&今選ばれているPCトップ3

この機会に新しいゲーミングPCを購入して、ぜひAI少女を楽しんでみてはいかがでしょうか。

ちなみに私のAI少女プレイ動画付き体験談を以下の記事に書いてますので、よかったら参考に見てみてください。

【プレイ動画付】リアル3DCGエロゲーAI少女体験談レビュー! 購入すべきか迷っている人必見!

2020.12.29

関連記事